フォトウェディング
フォトウェディングは、
「式は挙げない(挙げなかった)が写真だけは残したい」
「ドレスで挙式したが和装での写真も残したい」といった
結婚式にかかわることで実現できなかったことを、写真を撮影することでそれを実現させるものです。
文字どおり言えば「写真による結婚式」のことで「フォト婚」などとも呼ばれています。
フォトウェディングは前撮りや後撮りとして利用できますから、
さまざまな思いを実現させてくれます。
具体的にはどのような理由や目的でフォトウェディングが利用されているかを紹介しましょう。
・結婚式を挙げていないが、記念写真だけは残したい
結婚式を挙げていない理由や要因としては
「再婚だから」「妊娠していたから」「お互い忙しくて時間にゆとりがなかったから」
「押しかけ婚だったから」といったことが挙げられます。
・希望した衣裳を着られなかったので、それを着て記念写真を撮りたい
着られなかった理由としては
「おなかに赤ちゃんがいたので和装を諦めた」
「ウェディングドレスで挙式したが、白無垢・色打ち掛けも着てみたい」
「式場の着物が高くてあきらめた和装を、ぜひ写真で残したい」といったことが挙げられます。
・ゆったりとした中で納得のいく写真を撮りたい
「当日は忙しくて思うような写真が撮れなかったので、取り直したい」
「挙式当日は撮れなかったポーズやアングルからの写真を撮りたい」
「じっくりと落ち着いた雰囲気のなかで記念写真を撮りたい」といったことが挙げられます。
フォトウェディングは、結婚式を挙げた人・挙げなかった人にかかわらず、
実現できなかったことを確実に実現させてくれるフォトスタジオの撮影メニューと言えるでしょう。